KOUNOawase|こうのあわせ

古来より伝わる伝統の香りを
天然香料にこだわり
調合しているお香屋です。

アトリエで一つひとつ丁寧にお作りした
商品をお届けしています。

香原料や製法は伝統を重んじながら
現代へのアップデートをテーマにした
手軽で明るいパッケージデザインです。

気軽にお手にとっていただき
心にゆとり、遊び心が生まれる
きっかけとなるよう願っています。

名前の由来

平安貴族文化を端的に表すキーワード
-あわせ きそい かさね-
そのうちの一つである「あわせ」

平安の世のように人々に余裕と遊び心のある
穏やかで明るい世の中になってほしいという
思いが込められています。

香原料

白檀や沈香といった香木をはじめ、樹脂や生薬、香辛料など天然のものを香原料として使用し、香司が一つ一つの
香原料を伝統の調合方法で調香しています。

環境配慮

KOUNOawaseではサスティナブルの観点より、使用している布・紙は可能な限り環境を配慮した素材を使用しています。また2,000円(税込)以上ご購入の方にはオリジナルの巾着袋にお入れしてお送りさせていただきます。